A:はじめに


 

☑ このページに記した弁護士費用(税別)は、あくまでも目安です。

 

☑ ご事情に応じて、着手金を減額したり、分割払いにしたり、柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

 

☑ なお、これはどの事務所も同じですが、実費(郵便代・電車代・裁判所に納める手数料等)はご負担いただきます。

 

 


B:法律相談料


  

法律相談料

無料(初回・時間無制限)

  

 


C:着手金0円の分野


①交通事故(対 保険会社)

  

着手金

0円

成功報酬

得られた金額の14%のみ

 

 

☑ ご加入の任意保険に弁護士費用特約がついている場合は、保険会社が支払いますので、成功報酬のご負担も0円になることが多いです。

 

☑ 弁護士費用特約は、ご自身の保険だけでなく、ご家族の保険についている場合でもOKです(別居家族の場合は、被害者が未婚者の場合にかぎります)。

 

☑ 弁護士費用特約を利用されても、保険料が上がったり、保険の等級が下がることはありません。 ご安心ください。

 

交渉から訴訟までフルサポートいたします。

  

 


②建物明渡請求

  

着手金

0円

成功報酬

賃料3か月分のみ

 

 

家賃を3か月以上滞納している場合が対象ですが、その他、あまりにも賃借人がひどい場合も対象になるケースが多々ありますので、お気軽にお問合せください。

 

☑ 損失が大きくならないよう、2ヶ月滞納時点でご相談いただくことをおすすめいたします。

 

交渉から強制執行までフルサポートいたします。

 

 


③マンション滞納管理費の回収

 

着手金

0円

成功報酬

回収できた管理費の14%のみ

 

 

☑ 滞納元本額が100万円以上の場合が、対象です。

 

☑ 滞納元本額が100万円未満の場合は、着手金5万円(税別)をいただきます。

 

交渉から強制執行までフルサポートいたします。

 

 


④未払残業代請求

 

着手金

0円

成功報酬

(交渉で解決できた場合) 得られた残業代の20%のみ

(裁判で解決した場合)  得られた残業代の23%のみ

 

 

☑ 交渉がまとまらなかった場合、裁判所の労働審判や訴訟で解決することになります。 ↑の「裁判で解決した場合」というのは、この場合のことを意味しています。

 

交渉から強制執行までフルサポートいたします。

 

 


⑤B型肝炎給付金請求

  

着手金

0円

成功報酬

得られた給付金の2.5のみ

 

☑ 成功報酬の合計額は得られた給付金の6.5%ですが、国が4%を負担するため、2.5%のみご負担いただくこととなります。

 

 

☑ 最低成功報酬額は、10万円となります。

 

 


⑥過払金請求

 

着手金

0円

成功報酬

(交渉で解決できた場合) 戻った過払金の18%のみ

(訴訟で解決した場合)  戻った過払金の18%+5万円のみ

 

 

☑ 交渉がまとまらなかった場合、訴訟で解決することになります。

 

 


D:一般的な民事事件

 

☑ 多くの法律事務所は、以下の表に記した日本弁護士連合会旧報酬基準(以下「日弁連旧基準」といいます)にしたがっていますが、当事務所では、ほとんど固定費をかけておりませんので、日弁連旧基準からかなりの減額をすることが通常(半額~3分の2程度にするケースが多いです)となっております。 また、分割払いもOKです。 お見積りも無料ですので、お気軽に「ご相談フォーム」かFAXにてお問合せください。

 

(日弁連旧基準による着手金額)

 

求める利益の額

着手金の金額(税別)

300万円以下

求める利益の8%

300万円超~3000万円以下

求める利益の5%+9万円

3000万円超~3億円以下

求める利益の3%+69万円

3億円超の場合

求める利益の2%+369万円

 

(日弁連旧基準による成功報酬額)

 

得られた利益の額

成功報酬の金額(税別)

300万円以下

得られた利益の16

300万円超~3000万円以下

得られた利益の10%+18万円

3000万円超~3億円以下

得られた利益の6%+138万円

3億円超の場合

得られた利益の4%+738万円

 

 


E:離婚

 

 

着手金

(協議離婚)10万円

(調停離婚)15万円

(訴訟離婚)25万円

成功報酬

(希望どおり離婚できたか離婚を避けられた場合)20万円

(親権を獲得できた場合)母親の場合は10万円,父親の場合は30万円

(財産を取得できた場合)↑の「D:一般的な民事事件」で計算した金額

 

☑ 協議から調停,調停から訴訟と,連続してご依頼いただく場合は、着手金は半額となります。つまり,協議に続いて調停もご依頼いただく場合,調停の着手金は7万5000円,調停に続いて訴訟もご依頼いただく場合,訴訟の着手金は12万5000円となります。

 

 

☑ 離婚に伴う財産の争い(財産分与・慰謝料・養育費・婚姻費用等)がある場合、獲得したい金額または減額させたい金額について、↑の「D:一般的な民事事件」に掲載した日弁連旧基準で計算した着手金を追加(例:300万円を獲得したい場合は、300万円×8%=24万円を追加)することが一般的ですが、当事務所では追加いたしません。ただし、獲得や減額に成功した場合は、コスト倒れになりませんので、↑の「D:一般的な民事事件」で計算した成功報酬を頂戴いたします。その場合,将来継続的に発生する養育費につきましては,養育費の1年分のみを「得られた利益の額」として計算します。

 

 


F:その他の民事事件

 

その他の事件につきましても,低額でお受けできますので,「ご相談フォーム」からお気軽にお問合せください。

 

 


G:刑事事件

 

着手金

(起訴される前の弁護)     15万円

(起訴された後の裁判の弁護)  30万円

成功報酬

起訴前・起訴後を問わず身柄解放ができた場合

(例:勾留をさせない,保釈してもらう)

10万円

公開法廷での裁判にならないように解決した場合

 

(不起訴となった場合) 35万円

(略式起訴ですんだ場合)25万円

公開法廷での裁判になったが解決した場合

(無罪となった場合)  30万円

(執行猶予がついた場合)20万円

 

☑ 「起訴される前の弁護」とは,被害者との示談交渉,勾留をやめてもらう活動などのことです。

 

☑ 「起訴された後の弁護」とは,裁判で無罪判決や執行猶予判決を得るための活動などのことです。

 

☑ 「不起訴」や「略式起訴」になるためには,「示談が成立して被害者が許していること」や,「深く反省していること」が重要です。当事務所は,示談交渉に最善を尽くすことは当然のこととして,(難しいことですが)本人が自分と向き合い,二度と犯罪を繰り返さないよう反省するためのサポートもしております。

 

 

☑ 「略式起訴」とは,罰金を納付すれば,公開法廷での裁判にならずに終わるというものです。 

 

 


H:書類の作成


①内容証明郵便

  

内容証明郵便作成費

原則、1通 1万円~3万円

 

☑ ありきたりな定型的な文章を送っても,ほとんど効果がないのが現実です。当事務所の場合は,「このまま放置するとどうなってしまうのか」ということを具体的に書き,最大限プレッシャーがかかるように工夫した文章を作成します。そのため,「このままでは,こうなってしまうのか!これはまずいからきちんと対応しよう!」と思わせることが可能です。

 

 


②その他の書面

 

その他の書面(契約書・遺言書など)も低額で作成できますので,「ご相談フォーム」からお気軽にお問い合わせください。

 

 


I:顧問契約


 

 

月額顧問料

原則、1万円

 

 


J:その他


 

☑ ↑に記したものは、代表的な事件の基準だけです。 これら以外の事件でお悩みの方は、お気軽に「ご相談フォーム」またはFAXにてお問い合わせください。 また、ご事情に応じて、着手金を減額したり、分割払いにしたり、柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。